2007年09月09日
再開しました!
こちらのblogのパスワードが不明になっていた為・・・間が開いてしまった!時折来てくれていた方…すみませんでした~~~復活の呪文~~~第2回…ヒロウビランでの打ち合わせから2ヶ月が経過先週金曜の集合に引き続き今週も名簿から案内葉書作成の仕上げまでを〜という事...
都市計画でバラバラになった中区、八幡中学校の昭和53年度卒業生が 30年後の同窓会を開くまで〜タイトルは校章のデザインから!
2007年09月09日
こちらのblogのパスワードが不明になっていた為・・・間が開いてしまった!時折来てくれていた方…すみませんでした~~~復活の呪文~~~第2回…ヒロウビランでの打ち合わせから2ヶ月が経過先週金曜の集合に引き続き今週も名簿から案内葉書作成の仕上げまでを〜という事...
2007年06月25日
第2回の打ち合わせは佐鳴台のヒコウビランで。自宅からめちゃ近くだったから途中で卒業アルバム持ち帰りにいかされたよ!ヨネは既に到着…私に次いでワット、今日は各クラス代表を集めたから4組代表でタッキー、1組代表でコバが後々登場!タッキーもコバも何だかあんま...
2007年06月21日
初回は発起人ワット、ヨネ、私の三人が集まり易い六間道路のDenny'sで…。彼等には白玉アンミツを食べて貰った(理由は私が写メりたかったから…特に意味無し)幸いヨネが以前作成した名簿を持ってきてくれていたから段取りが弾んだ!会場はやっぱり地元だよなっ…て事で八幡...