再開しました!


こちらのblogのパスワードが不明になっていた為・・・
間が開いてしまった!
時折来てくれていた方…
すみませんでしたicon10



~~~復活の呪文~~~



第2回…ヒロウビランでの打ち合わせから2ヶ月が経過

先週金曜の集合に引き続き

今週も名簿から案内葉書作成の仕上げまでを〜という事で集まったicon19

但し今夜の内容はパソコンを使う事から打ち合わせを我が家で行う事に…

ヨネ、タッキー、ワット、コバが来て先ずはフォーム作り

…の前に

タッキーが持って来てくれた船越小のアルバム見て盛り上がるicon01

中学校は男子が坊主頭だけど

小学校は違うからみーんな顔見てすぐにわかるんだよねicon22

ちびまる子のノリであだ名がポンポン出てきて

この面白さって普段の中にはあまりないんだよね

【懐かおもしろ】ってかなりフンワカな嬉しさicon16



途中、ワットが福島誠君に住所確認の電話をしたら

偶然にも浜松の実家に戻ってる事、同窓会当日は他の会の幹事役で参加出来ない残念な旨を告げられ

「だったら今からここに来れば…」に、しばらくしたらハーゲンダッツ持参で来てくれたicon26

私と誠君は幼稚園から一緒だから…

うわぁ〜〜〜〜久しぶり〜〜〜〜

でみんな盛り上がるicon02

再開しました!

・・・アイスを食べる45歳達・・・


今回はフォームを作りながら、4クラスの担任、副担任の8人中6人の先生にも

案内を各自(ある意味お世話になった人が…)連絡した。

連絡するヨネ!

再開しました!


自身を名乗るまでは多少の緊張感…icon20

30年経っていてもそれなりに各自への対応の会話で、覚えてくれている度がわかり

会話を聞いている周りにも笑いが・・・icon02

これまで何人もの生徒とすごしていても覚えていてくれてる…

先生って凄いな〜と実感

当日がまたまた楽しみicon32



今日は中学校からは西遠に行ったカッチャンにも電話した。

仲良しだったカッチャン…元気で明るい声…

会えるのが楽しみだよ~icon22

今回は八幡中学校の卒業生でなくても、東小、船越小の卒業生なら全ての枠に拡げての主題にした。

来週半ばまでに案内状をプリントして25日〆切りの旨の往復葉書を送る。

。。。。誰が。。。???。。。私が。。。icon07

124人に案内状を送るにまで名簿が埋まってきた

再開しました!


みんなの協力ってホントに凄いicon31

後は我がパソコンとプリンターが無事仕上げてくれる事を祈るicon10

今日は3時間半の時間がアッと言う間・・・

またまたなかなかの進歩でしたicon24

参加の皆さんお疲れ様でした〜


・・・・・我等同窓会まであと42日・・・・・


この記事へのコメント
バビママブログ再開ご苦労様
最後の大仕事ハガキ作成ヨロシクネ

このような和を広げ、みんなに書き込んでもらおうよ
Posted by ヨネ at 2007年09月09日 13:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
再開しました!
    コメント(1)