幹事忘年会…その1

師走に入った一日の夜…

同窓会幹事達で忘年会をしましたぁ〜♪

お店は…【園次さん】… コバが選んでくれました!

いつもの幹事五人に同窓会当日、会計やら様々なお手伝いをしてくれたコバ夫人のユウチンも是非に〜と加わって貰って一緒に乾杯!

さぁ。みんな待ってましたとばかり話がでるでるモリモリ盛り上がる(^O^)/

…でもって、やっぱりユウチンが凄いんです。

何が凄いってユウチンの記憶力!!

30年前の思い出をおとといの事の様に明確に話してくれるスーパーマルチなファイルデータが記憶の引き出しになって入ってる(>_<)

こんな風に…

『あのさぁ一組ってさぁ、中沢先生がなかなか斬新な事してくれてさぁ、成績の良い順と悪い順の1番を横並びに机並べさせてさぁ〜先生は自分の机を1番後ろに持ってきてたの覚えてる?
んで当然1番はO君で隣はT君でさぁ。』
なぁーんて話しや。

『F君がさぁ。ウンテイから落ちて骨折したんだけど…なんで折ったかっていうと片手づついくのが普通だけど何故だか両手でやって落ちたんだよね!』

『あの時のハッチュウの三年は凄く成績良くて附属の次に良くてさっ。馨先生ニコニコしてたじゃんね〜』
〜まだまだ〜

『サッカー部と野球部でサッカーやって野球部が勝っちゃったんだよね…あっ、あれは封印の話だっけ?』
…ってな具合で
出るわ!出るわ!
懐かしい思い出ファイリングo(^-^)o

そんな話に喜びながら〜
ボロマン堂のミカン水や田中屋、天王屋、オババのオデンや花氷の作り方、クルミちゃんちのヤマザキのドーナツなんかのお店の話、今は都市計画ですっかり町並みが変わった学区だけどそのまま地図に出来るじゃん!って位に誰んちの二軒隣に〜があってさぁ!みたいな地元配置話。

途中、タッキーは(ここだけ実名?)全校集会で謝らされて校長先生になんで殴られたか?は最後までわからず〜な話や…。
(誰か知ってたらコメントしてぇ〜)

フミはイッチャにいつもチョロチョロ〜チョッカイだされるんだけどなんでフミはいつもニコニコしてるのか?

2組はなんであんなにみんな仲良しで楽しそうだったか?

タッキーは4組だったのになんでいつも2組にイタノカ?

ヨネはみんなと一緒に遊んでても勉強はちゃーんといつも出来てて〜とか…

コバ達柔道部は体育館の舞台で最初やってた〜とか…

卓球部はやたら強くて毎回賞状が飛び交ったけどよくもあれだけ毎日走ってたよね!
ユウチンは今、元気で働けてるのはあのおかげ〜と言ってたけど、私は戻れるなら巻き戻ししたい位嫌だったぁ〜なぁ〜
でも貴重な経験はたくさん出来た卓球部バンザイなのだよ!

きっとのりちゃんも一緒に聞いて笑ってたよねo(^-^)o

ワットは今もバッチリ地元に居るから昨晩も駅や電気屋さんで偶然何人かに会ってて盛り上がってる!

なんて、なんて、果てしなくハッチュウ談義は続くのです〜!(^^)!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幹事忘年会…その1
    コメント(0)